信州松本ぺんぎん堂

信州にまつわる情報を愛を持って発信しています!

「こもろドカンショ」って何だ!?

f:id:pengin-dou:20210105213644j:plain

懐古園

こんばんは、茶々丸です。

昨日、小諸の梅漬けについての記事を書きました。

shinsyu-matsumoto-pengin-dou.hatenablog.com

機能に限らずブログ記事の最後にはほとんどいつも信州で作られた商品の広告を貼らせていただいています(占いの日についてはその限りではありません)。

これは、自分がアフィリエイトでお小遣いを稼ごうというよりも信州の企業やお店がほんのちょっとでも潤えばいいなという気持ちで貼っています。そんな気持ちで昨日も小諸の商品を探して広告を貼らせていただいたのですが、そのなかにものすごおおおおおおおおく気になるものがあったのです。

それがこちらの広告。 

よ〜く見てください。「こもろドカンショ(小諸市オリジナルソング)」そこまではいいです。私が育った松本市にも松本ぼんぼんというお祭りがありまして、そこで松本ぼんぼんという曲にのって大勢で踊るのでそういったお祭りの歌なのかなと思いました。けれど、写真を見るとそこにある文字は「Icfhiro Mizuki」「BEST of ANIKING」。Ichiro Mizuki……兄キング……水木一郎さんじゃん!!と気づいたわけです。

しかし、昨日は時間がなくてそこに触れることが出来ませんでした。

そこで今日は「こもろドカンショ」と水木一郎さんの関係について調べることにしました。

 

 

 小諸市水木一郎さんの関係

そもそもなぜ小諸市水木一郎さんなのかというと、いまから40年以上の昔、小諸市が若かりし頃の水木さんに「こもろドカンショ」の歌唱を依頼し、それ以来のお付き合いなのだそうです。なぜ当時小諸市が水木さんを選んだのかはネット検索ではわかりませんでした。

水木さんの歌声は「こもろ市民まつりドカンショ」で流れ続け、ときには実際に参加されることもあったそうです。昨年は新型コロナによりこもろ市民まつりも中止になってしまいましたが、水木さんの歌声はずっと小諸で愛され続けてきたんですね。信州大好きといってブログを書いているくせに、私はこの事実を全く知りませんでした。しかも水木さんはそれ以来、毎年のように小諸を訪れ登山などを楽しみ、小諸での体験を自ら新聞やテレビネット記事などのメディアで紹介されてきたのだそうです。なんとありがたい小諸応援団なのでしょう。

また、こもろドカンショはYouTubeで聴くことができますがこれが合法的にアップされた動画なのかわからなかったので(小諸市がアップした動画ではなかったので)あえてここにリンクを貼ることはいたしませんがご了承ください。

 

アニキがPR動画に!!

そして、こもろドカンショについて調べていくと私的にはすご〜〜〜く驚きの発見がありました。それは、小諸市が制作したPR動画になんと水木一郎さんが出演なさっていたのです!!2019年には「アニキと旅する信州・こもろ」シリーズ4本が公開されていました。

その第1作目が「なるぜ!こもろふるさと市民」篇です。 

この動画では小諸市が募集している小諸ふるさと市民にアニキが登録し、そのお得な特典を紹介しています。

このほかの3本はアニキが懐古園などを訪ねる「感じるぜ!歴史と文化」篇、アニキが小諸の蕎麦と小諸の特産品である味噌を使った味噌グルメを味わう「味わうぜ!うまいもん」篇、りんご狩りや登山、温泉を楽しむ「楽しむぜ!自然の恵み」篇です。

何がすごいって、普通ならPRしたいのだからあれもこれも盛りだくさんに入れてVTRの尺も長くなりそうなものじゃないですか。それがこの小諸市のアニキご出演PR動画はどれも1分半ほどの短さなのです。見る人のことをちゃんと考えてくれているなと思いました。とても見やすいし、そもそも出演しているのが水木一郎さんなので1分半は画面に釘付けです。

YouTubeで「なるぜ!小諸ふるさと市民」篇を再生すると続編も表示されると思いますが、そうならなかったときのために下に小諸市のホームページのリンクを貼っておきます。ページ内にあるアニキの画像をクリックするとその動画を開くことが出来ます。

www.city.komoro.lg.jp

小諸ふるさと市民とは?

ところで、動画の中でアニキも登録した小諸ふるさと市民とは一体どんなものかといいいますと、小諸市街に住んでいる人で小諸に興味のある人なら誰でも登録でき、登録すると会員証が発行されてそれを提示することでさまざまな特典を受けられる制度です。その特典とは……

  1. 公共施設の利用が無料  懐古園(動物園を含む)、藤村記念小山敬三美術館、小諸義塾記念館、小諸高濱虚子記念館、小諸高原美術館・白鳥吹雪館
  2. 抽選で特産品をプレゼント  毎年2回抽選あり
  3. 小諸ふるさと市民限定イベントの開催  過去にはそば打ち体験、りんご狩りなどが行われた
  4. メールマガジンの配信
  5. 協賛店のお得なサービス  会員証の提示でお店によりさまざまなプレゼントや値引きあり

どうです?なんだか小諸ファンにはとてもお得な制度じゃないでしょうか。しかも年会費、登録料はどちらも無料です。しかも、登録はネットからできてとても簡単。登録から1週間以内に小諸のキャラクター”こもろん”のイラスト入りのかわいい会員証が送られてくるそうです。私も登録しようと思いました。

ただし、小諸市から会員に対しては

  • 小諸市の情報に関心を持ってください!
  • 小諸市の魅力等を宣伝お願いします(ノルマ・報告の義務はなし!)
  • いつの日か小諸を訪れてください!
  • SNSアカウントをお餅の方、小諸市公式SNSのフォローや情報拡散にご協力ください!
  • アカウントをお持ちでない方は、お知り合いに小諸市をご紹介ください!

という5つのお願いが書いてありました。小諸ファンならお安いご用、というか率先してやりたくなることばかりですね。

www.city.komoro.lg.jp

こもろドカンショに興味を持ったことから小諸ふるさと市民のことを知ることができて、少し得した気分になれた茶々丸でした。茶々丸はこれからも小諸を応援します!

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。