皆さまごきげんよう。
信州松本ぺんぎん堂安曇野支店ぺんぎん兎丸です。
いかがお過ごしでしょうか?
ご店主さまを始め、ご自身のご子息の出身母校が関係している@solidblue1126さままで
大注目していた「UNAGalaxyProject(ウナギャラクシープロジェクト)」の一環である、高校生と 「やなの うなぎ 観光荘」さまの協力プロジェクト。
この動画は長野県のうなぎ料理店「やなのうなぎ観光荘」が取り組む
「UNAGalaxy project(ウナギャラクシープロジェクト)」
の一環として、
「宇宙を360°カメラでの撮影を目指す高校生」が取り組む長野県発のクラウドファンディング成功に向けたテストフライト動画です。
🌏クラウドファンディングサイトはこちら↓🎈
「長野県から夢を宇宙へ!やなのうなぎ観光荘が高校生と一緒に宇宙に挑戦します!」
https://camp-fire.jp/projects/view/49...クラウドファンディングで資金が集まった際には
「高校生が作成した360度カメラを遠隔操作する装置で、宇宙とうなぎを撮影し、撮影した映像をVRゴーグルで見ることで、宇宙にいる様な体験をお届けししたい!」
と考えています。
この動画は高校生が作成する装置の設計の際に必要なデータを収集するために、2021年7月7日七夕の日に打ち上げた2次元カメラで撮影した映像です。
皆様応援宜しくお願いします!※打ち上げに関しましては、関係機関と調整を行い、法令に則った放球を行っています。
また、保険はもちろん、着地地点を海上に限定することで安全に配慮した放球を行っています。
7月7日以降、何の音沙汰もなく、どうなったのか非常に興味津々であちこち目を皿のようにして見て居りました。
うなのやなぎ 観光荘さまは、松本市にも支店がありまして、私も伺ったことがあります。
非常に美味しゅうございました。
さて、高校生側ですが、高校卒業の為の課題として、みんなが様々な取り組みをしているそうなのです。
今回の話題の宇宙うなぎも課題の一つで「遠隔操作出来るカメラ技術開発」「宇宙を360°撮影できるカメラ」だったそうです。
気球で上空30㎞の成層圏にうな重を打ち上げ、うな重の様子を高校生の手作り機材で3次元撮影。その撮影動画をVRゴーグルで観ることで、立体的な宇宙旅行体験を行うというもの。
どうやら、11月27日に打ち上げされた模様です。
成層圏では残念ながらうまく遠隔操作が出来なかったようですが、高度1万メートルの大気圏辺りの映像は撮影できたようです。
高校生の諦めないチャレンジ精神は、素直に素晴らしいと思います。
ただ、卒業課題なので、某ご子息は余り興味が無さそうだったそうです 💦
みんな、大なり小なり似たような課題を取り上げて卒業するらしいかららしいです。
電子工業科ってそんなものなのでしょうかね (;^_^A
因みに、観光荘さまは、うなぎを宇宙食に採用してもらう為に、企業努力を重ねているそうです。
宇宙飛行士に日本食で何が食べたいか聞いたところ「うなぎ」の回答が多かったそうで。
宇宙で食べるうなぎってどんな味なのでしょうね。
兎丸拝