皆さまごきげんよう。
信州松本ぺんぎん堂安曇野支店ぺんぎん兎丸です。
お元気でお過ごしでしょうか?
新型コロナウイルスが落ち着かず、信州探検隊の安曇野支店もなかなか稼働できない状態で御座います。
普段は、北アルプスの南端に位置する常念岳や蝶ヶ岳を眺望できる松本平の西の縁に生息しているのですが、今日は頑張って松本平の東側、美ヶ原高原に行ってきました。
西の端から東の端へ。
まあ、高原と言っても標高は2034mほどありますので、何故高原?といつも不思議に思っていました。
でも、こうやってみると高原なんだなあって思います。
今でも夏の間の牛さんの避暑地となっていますが、平安時代から牛の放牧をしていたと言う話ですから、身近な山だったのかも知れません。
と言っても、松本から山辺を登り美ヶ原高原山頂を目指すのは、なかなかハードでしたよ~。( ´Д`)=3
1981年にビーナスラインと言う道路が出来て、ツーリングのメッカになっている場所ではありますが、実は、茅野市から蓼科高原経由で登った方が楽そうです (;^_^A
日本一標高が高い場所にある道の駅を標榜するだけあって眺めは素晴らしかったです。
ぜひ一度、お越しくださいませ (`・ω・´)b
この道の駅には、併設された美ヶ原高原美術館と言う美術館があり、広大な敷地に現代彫刻が展示されています。
(入り口だけ写真に写すと、あんまり感じられないですけど💦)
そして、トレッキングコースにもなっているので、ちょっとしたハイキング気分も味わえます。
山並みの向こう側には、北アルプスが遠く見えます。
上田市と松本市にテレビ放送波を送信するテレビ塔が建っているのも見えますね。
こちら側は、上田市や長和町のある方角でしょうか。
視界360度が山、山、山。
そして、山と山の谷あいに人が住む集落があるんだなあってしみじみしてしまいました。
澄んだ空気と広い空。
聞こえるのは鶯の鳴き声。
日常を離れ、深呼吸をするのに気持ちの良い一日でした。
あ、そうそう。
ここの道の駅は白樺高原の長門牧場のソフトクリームが食べられるんですよ。
ものすごぉ~く濃厚な味わいのソフトクリームです。
のんびりと景色を堪能しながら、食べるのもいいですよ (`・ω・´)b
一日も早く日常が戻り、信州探検隊を満喫できるようになることを祈りつつ。
兎丸拝