信州松本ぺんぎん堂

信州にまつわる情報を愛を持って発信しています!

朝食に信州名物 五平餅

こんにちは、茶々丸です。

昨日、朝ごはんに、気軽に食べられるパンみたいなのがいいな〜と思ったんです。

けれど、家にいるときにはグルテンはあまり摂らないようにしているため買い置きのパンはないし、簡単な米粉パンを作るずくもでないし、さて、どうしようかな〜としばらく悩みました。

(※「ずく」 信州の方言で気力、やる気、といったような意味です)

 

そして、思い出したのです。うちにはこれがある!と。

以前、松本市在住Mさまが送ってくださったひとくち五平

言わずと知れた信州名物五平餅でございます。

箱の裏側はこんな感じ。

まるっきり違う商品のようですが箱の裏表です。

客層によってどちらを表にして並べるか変えることができて便利ですね。主張したいことも、名所の写真も入れられているし。

 

ということで早速開封してみると、中身はこのようになっていました。

5本ひとパックで2セット。味噌だれも2つ。

マジか。ひとりで朝から5本も食べるのか……。いや、食べきれなかったら残してまた後で食べればいいや、と思って調理に取り掛かりましたが、この五平餅、スゴイんです。調理の仕方が3通りあるんです。

 

①レトルト食品のように5分間熱湯で加熱する。

②五平餅の入ったパックの下部を切り取り、電子レンジで1分くらい加熱。

③お餅を焼く要領で網に乗せて直火で焼く。

 

朝からずくのなかった私は迷うことなく②の電子レンジで加熱を選びました。ただし、600Wで2分加熱しました。熱々が食べたかったのです(笑)。

魚焼きグリルで直火焼きした方がおこげができておいしいかなとも思ったのですが、そうするには串をアルミホイルで養生しないといけないじゃないですか。朝からそんなずく、出ないですよね。

 

そして、できあがったのがこちら!

 

パックに入った味噌だれを見たときには5本にこれだけじゃ足りなくないかな……と思ったのですが、実際はたっぷり入っていて大満足!です。

朝からひとりで5本も食べられないよ……と思っていたはずなのに、気づいたら5本ぺろっと平らげていました。そういえば、かつて友だちに「ギャル曽根と勝負したら?」と言われてしまうようなの胃袋の持ち主だった自分……。

いやいやいやいや、そうじゃなくて、この五平餅がそのくらいおいしかったんですよ!

五平餅に使われているお米がおいしいのはもちろん、味噌だれが絶品なのです。

ほんと、五平餅は味噌だれが命だなと実感しました。

それに、ひとり暮らしの上ずくなしの私にとっては電子レンジで調理できるところもポイント高いです。電子レンジ加熱でも十分おいしかったです。

 

この五平餅を作っているのは、以前も当ブログでご紹介した五平餅を製造販売している伊那市鈴平さん。

goheimochi-suzuhei.com

 

鈴平さんでは五平餅のお米は長野県産コシヒカリを10割使用

そして、味噌だれは白ごま・黒ごまを味噌と一緒に練り上げたものなのだそうです。

五平餅の味噌だれは各家庭によって微妙に入れるものや味が違っていて、くるみを入れたり山椒を入れたりするおうちもあるそうですが、鈴平さんの味噌だれは白ごまと黒ごまというシンプルなものだけど、あま〜くてコクがあっておいしいです。

信州のおみやげにもよし、自分がおうちで食べるにもよし、の「ひとくち五平」。みなさんも一度味わってみてはいかがでしょうか。

 

ということで、今回も最後までお読みいただきありがとうございました!

 

【関連記事】

shinsyu-matsumoto-pengin-dou.hatenablog.com