信州松本ぺんぎん堂

信州にまつわる情報を愛を持って発信しています!

銀座NAGANOで信州を感じる

こんばんは、茶々丸です。

私のブログには何度か銀座NAGANOという言葉が出てきていますが、銀座NAGANOは私にとって心のオアシスなんです。しかし、私は気づきました。長野県出身者じゃない人に銀座NAGANOなんて言っても伝わらないんじゃないかと。そこで今回は、そもそも銀座NAGANOとは何なのかについて書いていこうと思います。

(↓ 銀座NAGANOのおやき作り動画がリンクされています)

shinsyu-matsumoto-pengin-dou.hatenablog.com

 

 

銀座NAGANOとは

f:id:pengin-dou:20201128225538j:plain

銀座NAGANO外観

”しあわせ信州シェアスペース”なのだ

一見すると単なる長野県のアンテナショップですが、単なるアンテナショップとはどうも違うようです。銀座NAGANOのホームページや刊行物を見ると”しあわせ信州シェアスペース”と書いてあります。どうやら一方的に信州の物産を売るだけではなく、みなさんと信州の暮らしや文化や健康的な食生活をシェアしていきたいという気持ちが込められているいるようです。

それらの思いは銀座NAGANOの建物の中にちゃんと表れているように思います。

ちなみにしあわせ信州とは信州のキャッチフレーズです。昔はさわやか信州といっていたのがいつのまにかしあわせ信州になっていました。

 

一体何を”シェア”するのか?

1階には信州の食品が販売されていますがここではおそらく信州の健康的なおいしい食品や農産物をシェアしましょう、ということだと思います。そして、2階にはイベントスペースがあります。そう、このイベントスペースで行われる”こと”もシェアしようということなんですね。シェアするものをフロアごとにちゃんと分けている感じです。では、1階から順番に見ていきましょう。

 

1階のショップスペースには信州のおいしいがあふれている!

1階には長野県の食材、伝統食、お酒などが季節感を持って並べられています。

まん中にはドーンとバルカウンターがあり、地酒やおやきやソフトクリームなど、信州の味覚をスタンディングで軽く味わえます。お買い物好きな私としてはこのバルスペースを取り払って商品を並べてくれた方がお買い物が楽しめるのにと思いますが、そこは、物産販売だけにこだわっていない銀座NAGANOです。

私がバルスペースがなければいいのにと思ってしまう理由がもうひとつあります。それはいつ行ってもショップスペースにお客さんがあふれていること!それだけ信州の食品が魅力的なのだと思うので、お店のスペースを広げたら広げただけ人が入るようになるかもしれませんね。新型コロちゃんが流行る前は海外の観光客のみなさんもたくさん来ていました。

販売している農産物は季節のお野菜や果物、きのこなど。今の季節はいろいろな種類のりんごが並んでいます。先週行ったときにはシャインマスカットが並んでいましたが、ぶどうはもう終わりかもしれません。

ほかにもお漬け物、調味料、パン、おやき、銘菓、銘酒、ワインなどなど信州で作られたおいしいものが所狭しと並んでいます。

 

2階は情報発信基地

2階のイベントスペースでは信州への移住や暮らし、文化などをテーマにしたセミナーのほか、信州の郷土料理を作る料理教室やお酒を味わう会などの体験型のイベントなどが頻繁に開かれています。これは信州の暮らしや文化をイベントでシェアして、移住者の獲得を目指しているのではないかと思います。

実際、長野県に移住を考えている方は銀座NAGANOのホームページをチェックしていると移住に関するセミナー情報を手に入れることができますよ。

移住はしたいけれど敷居が高いなと感じている方は体験型イベントに参加して、長野県とはどういうところなのか少しでも体感してみるのもいいかもしれません。人気料理研究家の山本麗子さんの料理教室も時々開かれています。私も銀座NAGANOのイベントに何度か参加したことがあります。主催者のみなさんとても熱意があるし腰が低いし、参加してよかったなと毎回思います。

また、同じく2階には観光インフォメーションセンターもあり、長野県各地の観光パンフレットや高速バスの時刻表などが豊富に取りそろえられているほか、「初心者でも安心なスキー場はどこですか?」といった観光についての質問に答えてくれる方(たぶん)もカウンターにいらっしゃいますので、東京在住の方で長野県に遊びに行きたいがどこへ行こうかと迷っている人は銀座NAGANOの2階で情報を集めるのもオススメです。2階では丸山珈琲のおいしいコーヒーも飲むことができますよ。

 

銀座NAGANOでめずらしいりんごを買ってみた

先日、私は銀座NAGANOで果物を買ってきました。

f:id:pengin-dou:20201128234842j:plain

ほおづき

以前も記事に書きましたがまたほおづきを買ってしまいました。もう完全にほおづきの虜です。全開は八ヶ岳のほおづきでしたが、今回は戸隠産です。

shinsyu-matsumoto-pengin-dou.hatenablog.com

 

そして、めずらしいりんごも買ってきました。

f:id:pengin-dou:20201128235050j:plain

ムーンルージュ(左)とスリムレッド

左の黄色みを帯びているのがムーンルージュ(記憶が確かならば須坂産)。赤いのがスリムレッド(松本産)。スリムレッドはその名の通り若干スリムで細長く、丸かじりにぴったり。味はふじほど甘くありませんでしたが、甘みと酸味のバランスがよかったです。

 

f:id:pengin-dou:20201128235603j:plain

黄色とピンクと黄緑の不思議な色味

ムーンルージュはその名の通りお月さまを思わせる黄色にルージュのような赤みが差しています。写真は照明のせいでわかりづらくなってしまいましたが、黄色、黄緑、うっすらピンクが混ざった不思議な色味のりんごです。

中はこんな感じ。ぱかっ。

f:id:pengin-dou:20201128235452j:plain

果肉がうっすらピンク色

ピンクでかわいいです。スリムレッドよりも甘みがありました。酸味はそれほど強くありませんでした。

こういった普通のスーパーの店頭には並ばないような信州の果物が買えるのも銀座NAGANOの魅力です。

あるみなさんもぜひNAGANOを訪れて信州の魅力に触れてみてください。

www.ginza-nagano.jp