信州松本ぺんぎん堂

信州にまつわる情報を愛を持って発信しています!

RINGO COFFEEって何だ!?

こんばんは、茶々丸です。

今年の1月にJR目黒駅の催事場で開かれていた信州物産展的なところをのぞいてみた記事を書きました。

shinsyu-matsumoto-pengin-dou.hatenablog.com

そのときは小諸市浅間農園ブルーベリーのスパークリングフルーツドリンクを買ってみたら想像以上においしかったという記事を書きましたが、実はそのときに一緒に購入していたものがあったんです。それがタイトルの信州林檎コーヒー

こちらは500mlの水かお湯で抽出するタイプなので、ホットをひとりで500ml飲むのはつらいと思い、アイスコーヒーのおいしい季節がくるのを待っていたのです。

f:id:pengin-dou:20210805212120j:plain

信州林檎コーヒー

なんと以前にも何度か紹介した松本市Alps coffee lab.(珈琲茶房かめのや)さんのコーヒーです。なのでとても期待して夏が来るのを待っていました。

shinsyu-matsumoto-pengin-dou.hatenablog.com

shinsyu-matsumoto-pengin-dou.hatenablog.com

shinsyu-matsumoto-pengin-dou.hatenablog.com

 

信州林檎コーヒーという名前だし、林檎で発酵させたコーヒーと書いてあるので、開封したらさぞかしりんごの甘い香りが漂うに違いないと期待に胸を膨らませて封を開けてみると…………あれ?んんん?

くんくんくんくんくん………あれ?

ななな、なんと、りんごっぽい香りは全くしませんでした。コーヒーの苦みが感じられる香りがします。ちょっと肩すかしを食らった感じがします。けれども大事なのは味です、味。

 

このコーヒーは40gの粉がパックに入っています。粉末お出汁のパックみたいな感じです。

f:id:pengin-dou:20210805212652j:plain

またまたAirPodsと比べてみました

ホットで飲む場合は鍋などに水500mlとこのパックを入れて沸騰寸前まで加熱、5分ほど蒸らしてから、アイスの場合は500mlの水で12時間ほどかけてゆっくりと抽出してから飲むのです。

f:id:pengin-dou:20210805212911j:plain

12時間後のお楽しみ〜♪

夜寝る前に仕込んで冷蔵庫で冷やしました。

そして12時間後の翌朝。

f:id:pengin-dou:20210805213535j:plain

出てる出てる(≧∀≦)

お〜、しっかり抽出されています。

どんなお味だったかというと……かなり酸味があるように感じられました。酸味と炭焼きコーヒーのような苦みがあります。本格派のコーヒー好きには堪らない味だと思われます。ちなみに私はシロップとミルクを入れて飲んだ方が好きです。まあ、大抵いつも甘くしたカフェオレしか飲まないお子ちゃま味覚なのでそこは許してください(笑)。

 

しかし、りんごの香りはしないけれど信州林檎コーヒーとはどういうことなのかと検索してみました。

私が購入したこのパックには上田市ずくだせ農場さんが販売者として書かれていましたが、ずくだせ農場さんのサイトを見ると現在は信州林檎コーヒーは取り扱っていないようです。

しかし、ほかの通販サイトや北陸・信越観光ナビのサイトでは信州林檎コーヒーについて書かれていました。

 

このコーヒーを焙煎したのは珈琲茶房かめのやの店主・齊藤博久さん。

みやまオンライン本舗さんのサイトからどういうコーヒーなのか説明した箇所を一部分だけ引用させていただきます。

信州産のリンゴを使用し、焙煎前の生豆の状態で嫌気発酵(※密閉し空気に触れない状態で発酵)させた珈琲です。
信州のご当地珈琲を作りたいという店主の思いから試作を繰り返し実現した珈琲です。
フレッシュフルーツを使って発酵させるプロセスは世界でまだ存在せず、コーヒー好きなお客様に対して大いにアピールできるものだと自負しております。
この独自のプロセスのことを「セカンドナチュラル」と命名し、今後は季節のフルーツを使った同プロセスのコーヒーをラインナップを増やして展開していきたいと考えております。

 なるほど。りんごを香り付けに使ったわけではなく、りんごと一緒に発酵させたのですね。

使用しているりんごは安曇野産のものだそうですよ。安曇野のりんごはおいしいです!

もっと詳しく知りたい方はみやまオンライン本舗さんとかめのやさんのサイトのリンクを貼り付けておきますのでそちらをご覧ください↓

380334.com

かめのやさんのサイトです↓

kamenoya.thebase.in

www.hokurikushinkansen-navi.jp

 

いまレモンコーヒーなるものが静かなブームとなっているようですが、信州林檎コーヒーの酸味を生かしてレモンコーヒーにしてもいいかもしれないと思いました。そのくらい、酸味のあるコーヒーがお好きな方にはオススメです。

かめのやさんは「ご当地」を感じられるおみやげをを作ろうと林檎コーヒーを作ったそうですが、東京にいながらにして安曇野産のりんごを使って発酵させた信州林檎コーヒーを飲めてしあわせです(≧∀≦)

また今後、かめのやさんのほかのブレンドも試してみたいと思います。

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。